4つのエリア別 群馬の矯正歯科を大調査

  • 矯正治療よくあるQ&A
  • 主な矯正方法まとめ
  • 悩み別歯並びの直し方
  • 年代別の体験談
群馬のおすすめ矯正歯科の口コミ大調査HOME » 群馬の矯正歯科ガイド【伊勢崎市編】 » 伊勢崎市でワイヤー矯正ができるクリニック

伊勢崎市でワイヤー矯正ができるクリニック

歯に沿うようにワイヤーを装着し、歯並びを治す方法がワイヤー矯正です。

治療法としては最も一般的な方法として行われており、子どもの矯正にも用いられることが多いです。以前から行われてきたことから過去の実績も多いため、安心して受けられる治療法であり、ほとんどの歯並びに対応が可能なので、治療ができる範囲も広いです。

ただし、目立つため人の目が気になる、金属アレルギーを起こす可能性がある、不快感や違和感があるというように、デメリットもあります。

最近では、大人はワイヤー矯正ではなく、それ以外の矯正治療を求める人も増えていますが、ワイヤー矯正でも目立たない治療を受けることはできます。

昔から定番の矯正方法であるワイヤー矯正も、日々進化しています。このページでは、伊勢崎市でワイヤー矯正ができ、平日忙しい方でも治療できる土日診療対応のクリニックをご紹介します(調査日時:2021年9月)。

要チェック!伊勢崎のおすすめ矯正歯科BEST3

伊勢崎市でワイヤー矯正ができるクリニック

はぴねすデンタルクリニック
はぴねすデンタルクリニック
引用元:はぴねすデンタルクリニック公式HP(http://ortho.happiness-dc.com/)
ワイヤー矯正の特徴

マルチブラケット法では、スタンダードエッジワイズ法と呼ばれるオーダーメイドの矯正治療を提供。技術と経験が必要な治療方法ですが、経験豊富な矯正歯科医が行うことにより、緻密に歯並びを整えられます。ゴールドまたはシルバーのワイヤーのほか、ホワイトワイヤーを使用してできるだけ目立たない形で治療を進めていくこともできます。

ワイヤー矯正料金 相談料 無料
検査料 27,500円
大人の矯正 660,000円
裏側矯正(舌側矯正)・上のみ裏側の場合 935,000円
裏側矯正(舌側矯正)・上下裏側の場合 1,210,000円
調整料(大人) 通常ワイヤー5,500円、ホワイトワイヤー7,150円
調整料(裏側矯正) 9,350円(上のみ裏側)、11,000円(上下裏側)
その他の治療法 マウスピース治療、小児矯正
その他の治療法の料金 小児矯正 275,000円
調整料(小児) 5,500円
マウスピース矯正 550,000円
はぴねすデンタルクリニックの医師情報 鳥巣隆弘先生
平成15年愛知学院大学歯学部卒業後、同年新潟大学大学院矯正学分野入局。平成22年には日本矯正歯科学会認定医取得。日本矯正歯科学会や日本成人矯正歯科、日本舌側矯正歯科学会、日本顎変形症学会など、さまざまな学会に所属しているドクターです。
矯正治療を行う上では、精密検査の結果とこれまで培ってきた経験を活かし、より患者に適した治療方法を提案。患者と十分に話し合った上で治療方法を決定していきます。さらに、鳥巣医師が力を入れているのが、矯正治療中の口腔内のクリーニングや虫歯のケア。細かい虫歯ができていないかといったことまで十分にチェックを行い、さらに歯磨き指導などにもしっかりと行ってくれます。
クリニックDATA 所在地:群馬県伊勢崎市市場町1-1542 ベイシア赤堀モール店内
診療時間:10:00~13:00・15:00~20:00
休診日:火
駐車場:あり(ベイシア赤堀モール駐車場を利用)
交通機関:北関東自動車道・伊勢崎インターより5分・国道50号 西久保1丁目交差点より3分
電話番号:0270-62-8928
いせさき西部モール歯科
いせさき西部モール歯科
引用元:いせさき西部モール歯科公式HP(https://ismdc.jp/)
ワイヤー矯正の特徴

治療に使用するワイヤーを固定する装置は、透明で目立たないプラスチックを用いているため、治療中の見た目が気になるという人でも問題なく治療を受けられます。さらに、このプラスチック製の装置は長い期間装着していても着色が少なく、この面でも目立ちにくいという点も特徴のひとつ。矯正専門の歯科医が無理のない優しい治療を心がけています。

ワイヤー矯正料金 基本料金(資料採得+診断料) 5,500円
Ⅱ期治療(12歳~) 1,100,000円
部分的矯正治療(1本) 110,000円
部分的矯正治療(2~4本) 220,000円
部分的矯正治療(5~8本) 440,000円
部分的矯正治療(9~16本) 550,000円
その他の治療法 マウスピース矯正
その他の治療法の料金 マウスピース矯正(片側軽度の治療) 440,000円
マウスピース矯正(上下両側の軽度の治療) 550,000円
歯を動かし終わった後の矯正定期検診 2,200円
いせさき西部モール歯科の医師情報 劉 桂陽 先生
長崎大学歯学部を卒業後、いわき市医療センター、アシコタウン歯科にて勤務。その後いせさき西部モール歯科に勤務・院長に就任。いわき市医療センターにおいては口腔外科で2年間勤務し、その期間麻酔科や形成外科、放射線診断科などさまざまな科での研修を経験。これらの経験を活かすことにより、たとえ全身の疾患を抱えている方だったとしても不安を感じずに受けられる歯科医療の提供を目指しています。
同クリニックでは、虫歯の治療から口腔粘膜に関する疾患まで幅広く対応していますが、「痛みの少ない治療」を目指して治療を提供しています。クリニックに訪れる患者さんに対してより良い治療を提供できるよう、日々研鑽を積んでいる医師です。
クリニックDATA 所在地:群馬県伊勢崎市宮子町3423-15 ベイシア西部モール内
診療時間:9:00~20:00
休診日:元旦
駐車場:あり(ベイシア西部モール駐車場を利用)
交通機関:北関東自動車道・駒形インターから2.3km
電話番号:0270-75-4633
山脇歯科医院
山脇歯科医院
引用元:山脇歯科医院公式HP(https://www.yamawaki-shikaiin.com/)
ワイヤー矯正の特徴

一般的なワイヤー矯正と、歯の裏側に装置をつける舌側矯正に対応しています。そのため、矯正治療中の見た目が気になるという場合には舌側矯正を選ぶことによって、他の人の目を気にせず治療を進められるでしょう。同院では、月に1回矯正治療を担当する歯科医師が来院して治療を行うため、矯正治療を検討している方は、一度問い合わせを行うことをおすすめします。

ワイヤー矯正料金 HPに記載なし
その他の治療法 HPに記載なし
その他の治療法の料金 HPに記載なし
山脇歯科医院の医師情報 山脇 史寛 理事長
2009年日本大学歯学部卒業後、西葛西スギ歯科クリニック、日本医科歯科大学歯周病学分野、酒井歯科クリニック勤務後、現在に至る。先代の時代は虫歯治療や入れ歯の作成を中心として診療を行っていたものの、現在は歯周病により歯を失う人が多いという背景から、歯周病の患者をサポートできる歯科医療に取り組んでいる医師。
また、治療を行うにあたっては希望や不安に感じていることをヒアリングした上でできる限り患者の希望に沿った治療を提供。そのためにも、時間が許す限り患者の声に耳を傾けるということを大切にしています。何か歯のことで不安があったとしても、二人三脚で治療を進めていくことができるでしょう。
クリニックDATA 所在地:群馬県伊勢崎市連取町1695-25
診療時間:月〜水・金9:00~12:30・14:00〜18:30、木9:00〜12:30、土9:00〜12:30・14:00〜17:30、日(矯正治療のみ)9:00〜12:30
休診日:祝日
駐車場:あり
交通機関:両毛線伊勢崎駅出口より車8分、東武伊勢崎線新伊勢崎駅出口より車8分
電話番号:0270-21-3131

もっと知りたい!矯正歯科の種類

伊勢崎市でワイヤー矯正ができる歯科をご紹介しました。

ワイヤー矯正にもたくさんの種類があります。一般的なワイヤーを使ったものから、できる限り目立たないように治療ができるワイヤーまで、矯正歯科によって扱っているワイヤーは様々です。

実際に口腔内をチェックしてから、どのワイヤーが最適か、どんな治療法を受けると良いのか、相談しながら選ぶことも可能なので、まずは相談してみましょう。

大人になってからの矯正は、やはり時間もお金もかかります。また、日常生活でできるだけ目立たない方法を選択したいという人も多いはずです。最近では、ワイヤー矯正でも目立たせず、短期間で矯正が完了する方法もあるため、ぜひ検討してみてください。

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正はワイヤーを歯列に装着して矯正力をかけて歯を動かしていく治療方法です。歯に接着してワイヤーを通す装置をブラケットといい、ブラケット矯正とも呼ばれます。矯正治療のなかで最もよく用いられる方法で、多くの国で実施されています。不正咬合の多くの症例で使用できて、治療経過も予測しやすいということが大きなメリットとなっています。一方では、歯の表面に装着するため目立ってしまう、ブラッシングが行き届かない、違和感を感じるなどのデメリットもあります。しかし、治療法の進歩によって、ある程度の防止はできるようになっています。

裏側矯正

裏側矯正は、ワイヤー矯正のひとつです。歯の表側にブラケットやワイヤーが出ていると目立ってしまうため、裏側に矯正装置を装着する方法です。表側矯正と同様に多くの症例に対応できるのが特徴です。また、歯の表側には何も装着しないため、ブラッシングが正常にできるというメリットもあります。しかし、矯正力の調整が表側とまったく違ってきますので、経験や知識のある歯科医院で治療をおこなうことをおすすめします。また、前歯など見える部分を裏側、見えない部分は表側にする「ハーフリンガル矯正」という方法もあります。

伊勢崎市で裏側矯正ができるおすすめ歯科を確認する

マウスピース矯正

マウスピース矯正は、アライナーという着脱可能なマウスピース型の矯正装置を装着して治療をおこないます。装置は透明なため、目立ちにくいのが特徴です。マウスピースを一定期間で交換して、正常な歯並びに歯を動かしていくことになります。着脱が可能なので食事のときには外すことができて、ストレスがあまりないとも言えますが、基本的に1日20時間程度の装着しないと治療成果が出ないこともありますので、自己管理が必要になってきます。

伊勢崎市でマウスピース矯正が受けられるおすすめ歯科を見てみる

小児矯正

小児矯正とは、子供のうちに歯並びを整えようという治療のことです。成長過程にある子供のほうが歯が動かしやすく、歯を並べるスペースも作りやすいため、大人よりも有利に治療が進められます。治療開始時期は患者さんの症状や歯科医師の判断によって違ってきます。乳歯だけの3歳、4歳から少しづつ始める場合もありますし、永久歯と乳歯が混在する混合歯列期、12歳に頃の永久歯が生え揃った時期に始めることもあります。成長に合わせて歯列を調整していくため、治療には長期間かかることもあります。

伊勢崎市で小児矯正に対応する歯科をチェックする

【エリア別】 群馬のおすすめ矯正歯科を ピックアップ

【エリア別】群馬のおすすめ矯正歯科をピックアップ

伊勢崎市周辺エリア

はぴねすデンタルクリニック

はぴねすデンタルクリニック

0270-62-8928

低料金で質の高い矯正治療を提供するクリニック。写メで無料メール相談ができる。

太田市周辺エリア

ファミリー歯科・矯正歯科クリニック

ファミリー歯科・矯正歯科クリニック

0276-55-0011

治療の設備が充実している矯正歯科。スリッパまで殺菌するなど、衛生面の配慮も◎。

高崎市周辺エリア

きたやま矯正歯科

きたやま矯正歯科

027-350-1600

じっくり経過観察を行った上で治療に臨んでくれる矯正歯科。設備見学など、地域密着の医院方針も要注目。

前橋市周辺エリア

前橋矯正歯科

前橋矯正歯科

027-223-6589

群馬で最も歴史のある矯正専門の歯科。初診では、歯科医と女性スタッフが丁寧に相談に乗ってくれる。

※各エリアごとの医院の選出基準(調査日時:2015年5月)
【伊勢崎市周辺エリア】日本矯正歯科学会認定医のいる土曜日夕方も行けるクリニック
【太田市周辺エリア】日本矯正歯科学会認定医のいる土曜日夕方も行けるクリニック
【高崎市周辺エリア】日本矯正歯科学会認定医のいる土曜日夕方も行けるクリニック
【前橋市周辺エリア】1983年開院の歴史の長く日本矯正歯科学会の認定医が2名常駐しているクリニック