群馬県前橋市にある松並木歯科クリニックの矯正治療について調べました。口コミやクリニックの特徴、治療内容や費用も掲載しています。
松並木歯科クリニックはどんなクリニック!?口コミをみてみましょう。
歯科クリニックとは思えないようなオシャレな外観にそれに負けないぐらいオシャレな内観、清掃も行き届いていて清潔感があります。設備も比較的新しい機器だと思います。虫歯治療というそんなに難しくない治療でもカウンセリングルームに通されてびっくり!保険適用でセラミックにできたことにさらにびっくり!!スタッフの皆様もみんな親切で悪い印象は受けませんでした。(30代/女性) (caloo:https://caloo.jp/hospitals/detail/4100000454)
施設・対応・治療ともに満点でした。設備も新しいんじゃないかな?と思えるものばかりでしたし、診察も説明も驚くほど丁寧です。スタッフの感じの良さがそのままクリニック全体に出ているような感じがします。(群馬県/50代/男性)(EPARK:https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200004342/ )
比較的新しいこともありますが、クリニック全体がきれいです。まさかカウンセリングも診察も個室で行うとは思ってもみませんでしたが…説明が何より丁寧なのも驚きで、びっくり尽くしの通院でした(笑)キッズスペースもおもちゃも充実しているうえ、予約しておけば子供をそこで預かってくれるそうです。しかも無料!!子連れママはなかなか歯科クリニックにいけないのでかなりうれしいサービスですよね。(群馬県/30代/女性)(EPARK:https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200004342/ )
画像引用元:松並木歯科クリニック公式HP(http://www.matsunamiki.com/ )
松並木歯科クリニックは「マイナスをプラスに変える矯正治療」を重視しています。
平日は休診日なし、土曜も診療している 松並木クリニックに県道2号線の大きな道路沿いに駐車場が20台ありとても通いやすい立地のクリニックです。
美術館のような建物の中は明るく清潔です。これは院長の「歯科クリニックのマイナスイメージをプラスに変えたい」という強い想いの表れなのでしょう。どんな世代にも親しんで通ってもらえるようバリアフリー設計をしているあたりも院長の配慮ですね。
比較的新しい医療機器を導入しており、一般的な歯科治療はもちろん、矯正治療やインプラントなど外科的手術を伴うような治療にも入念な準備で臨みます。そう言われると「痛いんじゃないか」「怖いおもいをしたくない」と通院から足が遠のくかもしれませんが、何より力を入れているのが治療方針の説明です。知ってもらうことで不安を一つでも取り除けたら…という想いで行っています。患者様の納得いくまで説明を受け、相談することができます。
子連れで通院が困難な方向けに 予約制で無料の託児を行っています。(曜日・時間指定あり)お子様が小さいからといって歯の悪い状態を放置するのは今後のためにも危険です。その小さいお子様の成長を健康に見届けるためにも利用していただきたいサービスです。
主な矯正治療
大人から子供まで対応可能です。矯正専門の医師が担当し、透明マウスピースの治療も多く行っています。
費用
公式HPに記載がありませんでした。
クリニック名 | 松並木歯科クリニック |
---|---|
所在地 | 群馬県前橋市天川大島町1454-1 |
診療時間 | 9:00~13:00/15:00~19:00(土午後は14:00~17:00) |
休診日 | 日・祝 |
電話番号 | 027-289-8402 |
群馬県の中で20万人を超えるエリア※ごとの医院の選出基準(調査日時:2015年5月)
【伊勢崎市周辺エリア】矯正についての学術を重ねる日本矯正歯科学会認定医が在籍し、土曜17:30頃まで開院しているクリニック
【太田市周辺エリア】矯正についての学術を重ねる日本矯正歯科学会認定医が在籍し、土曜日17:30頃まで開院しているクリニック
【高崎市周辺エリア】矯正についての学術を重ねる日本矯正歯科学会認定医が在籍し、土曜日17:30頃まで開院しているクリニック
【前橋市周辺エリア】矯正についての学術を重ねる日本矯正歯科学会指導医が在籍し、土曜日17:30頃まで開院しているクリニック
※参照元:群馬県総務部統計課「群馬県の人口と世帯」https://toukei.pref.gunma.jp/kokusei/data/27kakuhou_gunma.pdf[PDF]