高崎生まれの夫婦歯科医による子どもからお年寄りまで、地域に貢献した治療を行うささざわ歯科医院の人気の理由について気になる点を紹介します。
高崎生まれの医師により地元に貢献したささざわ歯科医院の特徴を紹介!
中学生の息子の親知らずで受診予約をしました。10分前に到着し、受付・問診表を記入していると予約時間丁度に呼ばれました。息子は、心の準備ができていないので今日は診察のみにしたいといって入室しました。5分後出てきた顔はきょとんとしていました。「どうだったか?」聞いたら先生があっという間に抜いてしまい全然痛くなかったとのことでした。ありがとうございました。
(参照元:EPARK https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1031002262/tab/7/)
忙しくなる前にかみ合わせを治療するため、いい腕の歯科医にかかりました。被せ物がちょっと高かったので、削って調整しています。今は違和感なく食事を楽しめます。
(参照元:EPARK https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1031002262/tab/7/)
結婚前に違和感の有る奥歯を治そうと思い、近所のこの歯科医院に受診しました。虫歯を2本治療してもらい、痛みはなくなりました。先生の手際も良くてよかったです。
(参照元:EPARK https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1031002262/tab/7/)
画像引用元:ささざわ歯科医院公式サイト(https://sasazawa.com/)
ささざわ歯科医院は「ポジティブなイメージを持てる」を重視しています。
上越線井野駅より車9分、50台以上停めることが出来る駐車場があるため安心して車で受診出来ます。平日夜間20時まで、土日も診療しているため忙しい方や歯のトラブルの際にも受診することが可能です。夫婦で医師をしているため、男性が苦手な場合女医対応が可能です。
院内にはキッズスペースが設けられています。またバンブーキッズクラブという子ども会員のシステムがあり、誕生日プレゼントや受診時にガチャガチャができるなど様々な特典が用意されています。一般歯科・小児歯科・予防歯科・自費診療(インプラント・審美など)・顎関節症の診療を行っています。また在宅診療も行っており、自分で受診することが困難か方のところに往診を行ってます。
主な矯正治療
公式HPに詳細記載ありませんでした。
費用
公式HPに記載なし、受診時に相談。
クリニック名 | ささざわ歯科医院 |
---|---|
所在地 | 〒370-0018 群馬県高崎市新保町1141 |
診察時間 | 平日9:00~12:30/14:30~20:00、土9:00~12:30/14:30~18:00、日9:00~13:00 |
休診日 | 水・祝 |