小児歯科の分野に対応しており、小児矯正も行っているおじま歯科医院について評判を詳しく紹介していきます。
おじま歯科医院に通う方の口コミを紹介します。
五歳の娘が虫歯ができ、はじめての歯医者がおじま先生でした。最初はびくびくしていた娘ですが、先生が丁寧に娘に器具の説明してくれ、優しく接してくれたおかげで、娘は先生のファンになりました。治療も無理に一気に進めず、子供の事を第一に考えてくれて、子供に負担のかからないように考えてくれます。
待合室には、子供達からの先生の似顔絵がたくさん貼ってあって子供好きな先生なんだなと思いました。
先生、ありがとう!先生のおかげで娘は歯科恐怖症にならないですみました!(引用元:デンターネット:http://www.denternet.jp/link.htm?prf=10&gun=4&clinam=%A4%AA%A4%B8%A4%DE%BB%F5%B2%CA%B0%E5%B1%A1)
非常にやさしい先生と評判です。(中略)今までで最高の先生です。(引用元:デンターネット:http://www.denternet.jp/link.htm?prf=10&gun=4&clinam=%A4%AA%A4%B8%A4%DE%BB%F5%B2%CA%B0%E5%B1%A1
先生が優しく、説明もしっかりしてもらえて安心です。(後略)(引用元:デンターネット:http://www.denternet.jp/link.htm?prf=10&gun=4&clinam=%A4%AA%A4%B8%A4%DE%BB%F5%B2%CA%B0%E5%B1%A1)
画像引用元:おじま歯科医院公式
(http://ojima-dc.com/)
おじま歯科医院は「子どもでも通いやすい」を重視しています。東武伊勢崎線・新伊勢崎駅から徒歩10分の場所に位置していて駅からのアクセスもしやすい場所にあります。敷地内には4台分の駐車スペースがあるので、家族で通院するため車を利用した通院にも便利です。
木曜を除く平日と土曜は19時まで診療しているため、仕事帰りや学校帰り、週末しか時間を取れない方にも通いやすくなっています。
歯科一般の治療はもちろんのこと、院長自身が小児歯科の分野に精通した医師であるということもあり、子どもの診療にも対応しています。子どもに対しても十分な説明を行い、時間をかけて恐怖心を軽減してから治療にあたってくれます。キッズスペースなども完備されているため、子どもと一緒でも通いやすいように配慮されています。また、治療を一貫して院長が行います。院長自身、患者の背景にまで目を向けた診療を大切にしたいと考えているからです。医師がどんな良い治療をしたとしても、本人の納得できる治療とかけ離れていたのでは意味がないからです。
主な矯正治療
ワイヤー矯正・部分矯正
費用
クリニック名 | おじま歯科医院 |
---|---|
所在地 | 〒372-0031 群馬県伊勢崎市今泉町2丁目941-32 |
診察時間 | 月~土9:30~13:00 14:30~19:00 |
休診日 | 木・日・祝 *祝日のある週は木曜日診療あり |
電話番号 | 0270-21-8211 |
群馬県の中で20万人を超えるエリア※ごとの医院の選出基準(調査日時:2015年5月)
【伊勢崎市周辺エリア】矯正についての学術を重ねる日本矯正歯科学会認定医が在籍し、土曜17:30頃まで開院しているクリニック
【太田市周辺エリア】矯正についての学術を重ねる日本矯正歯科学会認定医が在籍し、土曜日17:30頃まで開院しているクリニック
【高崎市周辺エリア】矯正についての学術を重ねる日本矯正歯科学会認定医が在籍し、土曜日17:30頃まで開院しているクリニック
【前橋市周辺エリア】矯正についての学術を重ねる日本矯正歯科学会指導医が在籍し、土曜日17:30頃まで開院しているクリニック
※参照元:群馬県総務部統計課「群馬県の人口と世帯」https://toukei.pref.gunma.jp/kokusei/data/27kakuhou_gunma.pdf[PDF]